BlackBoll’s blog

会社員が知ってると便利な事を色々と書きます。

サラリーマンの株式投資小話

サラリーマンの副収入として割と有名どころな株式投資ですが、

実際にやっている人はあまり多くない様子。

「楽して稼げる」みたいな広告の影響で胡散臭い印象があるのかも。

 

そんな印象がある投資ですが、しっかり稼ごうとすると、色々と知恵が必要だし、

知識も経験も必要なので、胡散臭さとは無縁だったりする。

株式投資で利益を出す方法は主に2つ。

  1. 保有している株の配当金
  2. 株を売買した際の差益

 

配当金は株式会社が株主に対して利益を還元するためのお金。

株式って言ってしまえば会社に対してお金を貸しているような状態なので、

「今年これだけ利益が出たので、一部利子として支払います」

みたいな感じで配当金が出る。

ただ、比率としては平均で2%程度なので、100万円の投資で2万円くらい。

配当金だけで生活するには、かなりのお金が必要だが、

銀行の利息は基本1%以下なので多少マシかも。

(株を持ってた会社が倒産するリスクはあるけど)

 

差益は、株式の値段は時々刻々変化しているので、安い時に買って、

高い時に売れば差額で利益が出るということ。

やっていることは、先物取引とかとあまり変わらないので、

株式の値段の動きがある程度見えないとなかなか利益が出ない。

値動きに関しては、基本は需要と供給の考え方。

で、欲しい人が増えるか減るかは、その会社の評価が影響する。

  • 収益が良い会社の株は欲しい人が増え、値段が上がる
  • 収益が悪い会社の株は欲しい人が減り、値段が下がる

あと、株式投資をしている人が欲しいかどうかも影響する。

  • 将来値段が上がりそうな株は買いたい
  • 将来値段が下がりそうな株は売りたい

こんな感じでいろんな人の思いで株の値段が決まっているわけで、

動きを完全に予測するなんてほぼ不可能。

なので、傾向をつかんで次を推測、売買することになる。 

(始めたばかりの人が稼げないのはこの辺が原因かも) 

 

ここまでで分かる通り、自分だけで株で利益を上げるのはかなり大変なので、

楽して(ある程度)安全に儲けるなら、投資信託だろうなと。NISAも使えるし。

次の更新では、その辺を書いてみようかな。